【PR】
電気圧力鍋「クッキングプロ」が一番安い店は?最安値を調査!実際に豚の角煮を作ってみた
ショップジャパンから、無料モニターとして電気圧力鍋「クッキングプロ」を体験することができました。
男が一人で料理して「クッキングプロ」を使いこなせるのか?
「クッキングプロ」を利用した私の体験からの口コミ・評価、そして「クッキングプロ」はどこで購入するのが一番安いか?最安値を調査しました。
体験レビューは初代の「クッキングプロ」です。現在は「クッキングプロ V2」が販売されています。
落し蓋・蒸しプレートなどが付いたセット価格なら、クッキングプロを販売しているショップジャパンの公式サイトがお得です。
またAmazonなど各通販サイトも、基本的には公式のショップジャパンが販売していています。
クーポンがあったり、ポイントが貯まるなど、それぞれの通販サイトが利用しやすい場合は以下より価格をチェックしてください!
Amazon/楽天市場/ヤフーショッピング/イトーヨーカドーと価格比較
公式サイトとAmazon、楽天市場、ヤフーショッピング、実店舗のイトーヨーカドーと価格比較しました。
比較したの最新の「クッキングプロV2」の2.4Lサイズです。
※2022年5月12日調査時点の価格になります。
Amazonのクッキングプロの価格
Amazonの価格は「13,410円(税込)」です。
楽天市場のクッキングプロの価格
楽天市場の価格は「14,900円(税込)」です。
ヤフーショッピングのクッキングプロの価格
ヤフーショッピングの価格は「14,900円(税込)」です。
ショップジャパンのクッキングプロの価格
公式サイトのショップジャパンの価格は「14,900円(税込)」です。
クッキングプロV2(2.4L)の値段【比較表】
公式と通販の税込み価格は以下の通りになります。
ショップジャパン公式 |
14,900円 |
Amazon |
13,410円 |
楽天市場 |
14,900円 |
ヤフーショッピング |
14,900円 |
調査時点でタイムセール中だったAmazonが一番安かったです。
クーポンがあったり、ポイントが貯まるなど、それぞれの通販サイトが利用しやすい場合は以下より価格をチェックしてください!
落し蓋・蒸しプレートなどが付いたセット価格なら、クッキングプロを販売しているショップジャパンの公式サイトがお得です。
クッキングプロとは?圧力調理だけでなく炊飯器・蒸し器の代わり
「クッキングプロ」は電気圧力なべです。
圧力調理だけでなく「炊飯」「無水調理」「蒸し調理」「スロー調理」「発酵調理」「温め直し」「煮込み」「炒め」、1台で9通りの調理が簡単にできます。
1台でく炊飯器・蒸し器の代わりにもなります。
また、火を使う圧力鍋と違い、一番のメリットは火の調節、そして火事の心配をしなくて良いことです。
火を使う圧力鍋って、ちょっと間違うと爆発や料理が失敗するような、怖いイメージがありませんか?
火を使う圧力鍋は、火の調節や圧力がかかった後に火を弱める、といった作業が必要です。
ところが電気圧力鍋「クッキングプロ」なら全自動で圧力調理が可能です。
また「クッキングプロ」なら、電気なので火事の心配がありません。火を使う圧力鍋と違いタイマーが使えるので、外出して帰って来る頃に、調理を完了させるといったことも可能です。
調理をスタートさせたら、掃除や洗濯、テレビを見るなど、他のことをすることもできます。タイマー調理なら保育園に子供迎えに行って、帰ってくる頃に料理ができあがる、といったこともできます。
私は男ですが、豚の角煮も一人で簡単に作ることができました。
クッキングプロ商品情報
「クッキングプロ」は、通販でお馴染みの「ショップジャパン」が販売している電子圧力鍋です。
クッキングプロの販売価格
ショップジャパン公式サイトの販売価格(税抜)は以下の通りです。送料は無料です。
※2022年5月12日調査時点の価格です。
基本セット(2.4L) |
14,900円(30%オフ) |
スペシャルセット(2.4L) |
18,700円(56%オフ) |
基本セットはクッキングプロ本体と「レシピ本」「蒸しラック」「シリコン落としぶた」「1年間延長保証」が基本セットです。
他にも色の種類は、シルバー以外にレッドがあります。容量サイズは2.4L以外に3.2Lサイズがあります。
前述した通り、各通販サイトと比較すると、Amazonがタイムセール中で安かったです。
今すぐAmazon、楽天市場、ヤフーショッピングの価格を見るなら価格比較表
落し蓋・蒸しプレートなどが付いたセット価格なら、クッキングプロを販売しているショップジャパンの公式サイトがお得です。
クッキングプロのサイズ、大きさ
↑上記は2019年、初代クッキングプロの画像です
最新の「クッッキングプロV2」大きさはあまり変わらないので、参考になるかと思います。炊飯器の大きさと変わらないと思って、問題ありません。
クッッキングプロV2(2.4L)本体のサイズ、重さは以下の通りです。
- サイズ:275mm×280mm×274mm
- 重さ:3.3kg
高さは1.5リットルのペットボトルよりちょっと大きいくらいです。一般的な炊飯器の棚に一緒に収納できるサイズです。
クッキングプロの電気代はいくら?
クッキングプロが消費する電気代について、公式サイトに以下のように書かれています。
製品(消費電力700W)を1時間動作させた場合、電気代の目安としては18.9円になります。(実際には調理動作中にヒーターOFFになる時間帯もありますので、調理で1時間使用した場合の電気代は、これよりも安くなります。)
調理する料理や材料によっても異なりますが、目安になるかと思います。
クッキングプロ「豚の角煮」調理体験レビュー
私の家族は、嫁、娘の3人です。
たまに料理はしますが、今回は男一人でもクッキングプロで本格的な「豚の角煮」が作れるのか挑戦してみました。
体験レビューは、初代クッキングプロでの調理です。現在は最新の「クッキングプロ V2」が販売されています。
クッキングプロ専用本「おまかせレシピ100」を参考
クッキングプロのレシピは専用本「おまかせレシピ100」が、本体とセットになっています。(Amazonは除く)
基本的には「おまかせレシピ100」に書かれている通りに調理すれば、男一人でも料理ができます。
レシピでは豚ばら肉でしたが、豚の肩ロースを購入しました。しょうがはチューブで代用します。
「豚の肩ロース」を下ごしらえする
レシピには下茹ですると書いてありましたが、肉を切ってそのままクッキングプロに入れました。調味料はレシピ通りに入れます。
材料を「クッキングプロ」に入れて圧力調理
「肉・豆」の調理ボタンを押して30分にセット、調理が始まり圧力表示ピンが下がったらフタを開けます。
調理中は意外と「クッキングプロ」の本体が熱くなるので注意してください。
フタを外してから「煮込み炒め」ボタンを押して15分間、煮詰めます。私のアレンジとして煮玉子を投入して、アクを取りながら一緒に煮詰めました。
皿に盛り付けて完成
皿に盛り付けて完成!
嫁と娘に振る舞うと「パパまた作ってね」と好評でした。
肉を切ったり、調味料を合わせたりする工程はありましたが、私でも豚の角煮」を作ることができました。
電気圧力鍋「クッキングプロ」を使ったおすすめレシピ
クッキングプロのレシピは、専用本「おまかせレシピ100」が、本体とセットになっています。
※2019年時点情報です。レシピが変わっている場合もありますので、ご了承ください。
ここからは私が作りたいと思った、「クッキングプロ」のおすすめ時短レシピを紹介します。
ファミリー・男料理・一人暮らしで使えるレシピ
「おまかせレシピ100」には、家庭料理、ファミリー層、男料理、一人暮らしファミリー層向けの様々なメニューが掲載されてます。
「おまかせレシピ」から今後、私が作りたいと思ったレシピを抜粋します。
- ローストビーフ
- スペアリブ バーベーキュー煮
- ロールキャベツ
- たこのやわらか煮
- ブリ大根
- ビーフシチュー
- 和風ポークカレー
- 無水豚じゃが
- おでん
- 炊き込みチャーハン
他にもパスタ、そしてぜんざい、プリンといったスイーツも作ることができます。
「クッキングプロ」を使えば、どんな家庭でも、料理の幅が広がります。
クッキングプロは「炊飯可能」ご飯も炊ける!
「クッキングプロ」は圧力調理でさまざまな料理ができますが、炊飯も可能です。
クッキングプロは炊飯器の代わりにもなります。
ご飯2合であれば、圧力調理の時間は「6分」です。ただし圧力調理が始まるまでの時間、圧力調理が終わってから減圧するまでの時間を合計する30分程度かかりました。
男の一人暮らしだと、ご飯を炊けるだけでも助かります!
まとめ
「クッキングプロ」は手軽に圧力調理ができる電気圧力鍋です。男の私でも簡単に圧力調理ができました!
他のメーカーの電気圧力鍋と比べても「クッキングプロ」は安くて手頃な値段です。
落し蓋・蒸しプレートなどが付いたセット価格なら、クッキングプロを販売しているショップジャパンの公式サイトがお得です。
またAmazonなど各通販サイトも、基本的には公式のショップジャパンが販売していています。
クーポンがあったり、ポイントが貯まるなど、それぞれの通販サイトが利用しやすい場合は以下より価格をチェックしてください!