「日常お役立ち」のカテゴリーでは、私の子育ての経験から得た知識や、利用しているPCやガジェット、頻繁に利用しているAmazonなど、皆さんにもお役に立つ情報を収集しています。

2023/03/18 14:07:18 | 日常お役立ち
東京駅始発の東海道・山陽新幹線「のぞみ」自由席に乗る場合、確実に座ることができるのか?私は5年ほど週1回、東京駅から名古屋駅に出張があり、新幹線の自由席を使っていました。自由席の方が料金も安く、時間も...

2023/03/12 12:06:12 | 日常お役立ち
ネット通販大手の「Amazon(アマゾン)」「楽天市場」「Yahooショッピング」「セブンネットショッピング」ですが、毎回「税込み」か「税抜き」なのか、迷ってしまいます。そこで今回はAmazon、楽天...

2023/02/08 08:58:08 | 日常お役立ち
NFL(アメリカンフットボール)の2022年シーズン(2022-2023)は、いつから始まり、いつまで開催されるのか日程をまとめます。NFLの中継は去年に引続き、NHK・BS1のテレビ放送はありません...

2023/02/08 08:55:08 | 日常お役立ち
2022年シーズンのNFL(アメリカンフットボール)は、去年から引き続きNHK・BS1では放送がありません。これまで何十年に渡ってNHKで放送されてきたNFLですが、放映権料などの問題で、去年からNH...

2023/02/01 14:30:01 | 日常お役立ち
「Amazonタイムセール祭り」は、1年を通して比較的、開催される回数が多いAmazonのセールです。Amazonの割引が大きいセールは年に一度のプライム会員限定「プライムデー」や、11月末にある「ブ...

2023/01/26 15:05:26 | 日常お役立ち
「ガンプラ」の人気商品は、すぐに在庫がなくなり、Amazonなどでは定価より値段が上乗せされたプレミアム価格になります。高くても良いから欲しい人は別として、定価よりも高く買いたくない人も多いでしょう。...

2023/01/17 16:40:17 | 日常お役立ち
2023年のバレンタインデー。彼氏へのチョコ、同性への友チョコ、会社への同僚へバレンタイデーのチョコを渡す人も多いでしょう!ただ、毎年バレンタイデーにチョコをあげていると・・・マンネリだし、もっと珍し...

2023/01/17 16:30:17 | 日常お役立ち
2017年2月から始まった『プレミアムフライデー』2023年で7年目に突入!新型コロナウィルスの影響で、なかなか飲み会に行けないのもありますが・・・プレミアムフライデーで利用して、お金を節約、新たな出...

2023/01/17 15:58:17 | 日常お役立ち
あの通販サイトは、いくら購入すれば送料無料?すぐに、忘れがちなのがネット通販の配送料金です。たくさんある通販サイトでは、それぞれ「○○円以上は送料無料」といった条件も覚えきれません。日常で使う「ネット...

2023/01/17 15:04:17 | 日常お役立ち
2023年夏、日頃お世話になっている人・友達・家族にお中元を贈る方でいつも同じものだとマンネリだし、どんなものを贈ろろか・・・迷っている方もいると思います!今回は、ちょっと珍しくて、もらって嬉しい「変...