マイクロソフトSurface(サーフェス)シリーズの種類、選び方まとめ

MENU
  • パソコンを安く買う
  • 国内旅行を安く
  • ポイ活/キャッシュバック
  • 新幹線の裏技
トップページ > 日常お役立ち > マイクロソフトSurface(サーフェス)シリーズの種類、選び方まとめ
【PR】

マイクロソフトSurface(サーフェス)シリーズの違い、価格、選び方【2025年版】

「Surface(サーフェス)」シリーズで迷った時

 

マイクロソフトが販売しているPC、「Surface(サーフェス)」の特徴といえば、ディスプレイが着脱可能な「2in1」のノートパソコンだと思われる方が多いと思います。

 

「Surface」シリーズには主に7つのモデルがあり、ノートパソコン型6種類、デスクトップ型「Surface Studio」1種類があります。

 

 

私が考える「Surface」の基本的な特徴・メリットは

 

  • タブレット端末、そしてキーボードを装着してノートパソコンとして利用
  • ディスプレイがタッチスクリーン

 

今回は「Surface」シリーズ違い、スペック、そして選び方を【まとめ】ました。

 

Surface Pro(第 11 世代)
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

 

さらに、学生の方なら学割を利用して、「Surface」をお得に購入することも可能です!

 

学割の詳細はSurfaceは【学割】で安い!

 

「Surface(サーフェス)」シリーズと特徴【2024年版】

「Surface(サーフェス)」シリーズと特徴

 

タブレット端末として、そしてキーボードを装着してノートパソコンとしても利用できる「2in1」のPC、それを体現した一番ベーシックなモデルが「Surface Pro」です。

 

「Surface Pro」以外にも以下のモデルがあります。

 

「Surface」シリーズ名と特徴

シリーズ名 特徴
Surface Pro ベーシックモデル
Surface Go 買いやすいエントリータイプ
Surface Book 高性能モデル
Surface Laptop 着脱できないノートパソコン
Surface Laptop Go Laptopのコンパクトモデル
Surface Laptop Studio Laptopの高性能モデル
Surface Studio 液晶一体型のデスクトップパソコン

 

※2024/01/27時点のシリーズ情報

 

 

ややこしい「Surface」を名前で簡単判別

名前だけ聞いても、どれがどの種類のSurfaceか分かりません。簡単に判別する方法は以下のです。

 

  • Surface Pro⇒「2in1」のPC、マイクロソフト「Surface」の代名詞
  • Laptop⇒キーボードが着脱できない一体型ノートパソコン
  • 「Go」が付くとスペックを抑えた、安価モデル
  • 「Studio」が付くと高性能モデルで高い

 

マイクロソフト「Surface(サーフェス)」といえば、「Surface Pro」が代表機種です。

 

 

迷ったら「Surface Pro」を選べば間違いないかと思います。


 

「Surface」おおよその価格

価格に関してはCPU・メモリの構成、オプションなどにより変わってくるの一概には表記はできないのご了承ください。

 

以下は、マイクロソフトのページから、それぞれのシリーズの最新機種のおおよその価格を調べました。

 

※あくまで目安と思ってください。

 

シリーズ名 大よその価格
Surface Pro 9 20万前後から
Surface Go 4 10万円前後から
Surface Book 3 公式サイトでは在庫切れ
Surface Laptop 5 17万円前後から
Surface Laptop Go 3 12万円前後から
Surface Laptop Studio 2 32万円前後から
Surface Studio 2+ 72万円前後から

 

※2024/01/27時点の情報

 

「Surface」目的別の選び方

私は2019年5月にメーカーより、「Surface Pro 6」と「Surface Book2」をお借りすることができました。

 

実機レビューしてみて、私個人が考える目的別の選び方を以下に記載します。

 

どちらも実際にパソコンを触ってみて、私が考える「Surface」の、目的別の選び方は以下の通りです。

 

  • 趣味で利用する程度⇒Surface Go、Surface Pro
  • ビジネスで使用する⇒Surface Pro、Surface Book
  • 家でも外でも絵を書いたり、動画編集など高性能な処理がしたい⇒Surface Laptop Studio
  • 家でのみで利用、動画編集など高性能な処理がしたい⇒Surface Studio
  • 着脱しない、ノートパソコンとして利用する⇒Surface Laptop、Surface Laptop Go

 

 

 

これ意外にもちろん用途はありますが、あくまで簡単に「ひと目でわかる」ように分けました。


 

また、機種は少し古いですが、私のレビュー記事でまとめています。

 

  • Surface Pro 6徹底レビュー
  • Surface book 2徹底レビュー

 

【まとめ】サーフェス選びに迷ったら「Surface Pro」がオススメ

「Surface」選びに迷ったら「Surface Pro 6」がオススメ!

 

最終的に「Surface」選びに迷ったら、代表機種「Surface Pro」がオススメです!

 

「Surface」のベーシックモデルで、モバイル性能もあり、「2in1」のいいとこ取りのパソコンです。

 

 

少しでも「Surface」選びの助けになれば、幸いです。


 

Surface Pro(第 11 世代)
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

 

さらに、学生の方なら学割を利用して、「Surface」をお得に購入することも可能です!

 

学割の詳細はSurfaceは【学割】で安い!

オススメ関連記事

パソコンを安く買う方法【まとめ】ロゴ

パソコンを安く買う方法【最新版】

≪前のページへ  次のページへ≫
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

スポンサーリンク

カテゴリー

  • 裏技・最安値比較
  • 割引クーポン
  • ポイ活・キャッシュバック
  • 日常お役立ち
  • 格安SIM・ネット回線

当サイトの管理人

アイコン

ご訪問ありがとうございます。
管理人の「タク」です。 嫁1人、娘1人の3人家族のアラフォー父です。

とにかく節約、安くなる、ポイントが貯まることが大好きです!当サイトの情報が皆さまのお役に立つことを願っています。

ご要望、質問などありましたら以下のメールフォームからお願いします!

メール

免責事項/プライバシーポリシー
運営者情報はこちら

当サイト人気記事

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ
国内旅行を安くする裏ワザ

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ
新幹線お得・裏ワザまとめ

今月イチオシお得情報

パソコンを安く買う方法【まとめ】ロゴ
パソコンを安く買う方法

このページの先頭へ戻る
免責事項/問い合わせ/プライバシーポリシー 運営者情報
おすすめサイトサイトマップ
Copyright (C) 2025 お得情報まとめサイトZ | お金の節約/クーポン/割引/ポイントの裏技All Rights Reserved.