Dropboxの割引はソースネクストのセール最安値!3年版が安い

MENU
  • パソコンを安く買う
  • ポイ活/キャッシュバック
  • 旅行をお得にする裏ワザ
  • 新幹線の裏ワザ
トップページ > 裏技・最安値比較 > Dropboxの割引はソースネクストのセール最安値!3年版が安い
【PR】

Dropbox Plus(ドロップボックス)3年版が安いのはソースネクスト割引セール【2023年最新】

ドロップボックスのロゴ

 

有料版ドロップボックス「Dropbox Plus」は公式サイトで契約するよりも、安く買う方法があります!

 

「ソースネクスト」経由で「Dropbox Plus」3年版を契約すると「37,500円(税込)」で購入可能!ドロップボックス公式サイトから購入するよりも「10,020円」安いです。

 

※ソースネクストは、3年単位での購入になります。

 

ドロップボックス公式価格は、年間払いで「15,840円」の3年分を計算した「47,520円」と比較しています。公式は月払いだと「1,650円」と、さらに高くなります。

 

 

ソースネクストの、期間限定価格は2023年9月30日(土)までです。

 

今だけの大幅割引セールなので、有料版の「Dropbox Plus」を利用している方は、この機会にソースネクストのサイトをチェックしてください。

 

※私は4年以上、ソースネクストの「Dropbox」の価格を見ています。11月のブラックフライデーの価格が一番安かったですが、今回はそれなりに割引率は高いです。

 

まだ「Dropbox Plus」の利用できる期間が残っていても、残っている分に3年分がプラスされます。※6年版、9年版も購入可能です。

 

 

ソースネクスト経由での購入が一番安いです!


 

「ソースネクスト」の価格をチェック↓

\ 10,020円安い /

Dropbox Plusicon

※ソースネクストから「初めて」「久しぶり」に購入される方は、割引クーポンが配布される場合があります。

 

現在(2023/09/21時点)、Amazonのドロップボックス3年版の価格は「42,700円(税込)」です。こちらもソースネクスト公式が販売しています。

 

それぞれのネット通販価格は以下よりチェックしてください↓

Dropbox Plus 3年版 オンラインコード
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
このページの目次
  • 有料版「Dropbox Plus」の月額、年額の公式価格
  • ドロップボックスはソースネクスト経由が最安値
  • 6年版・9年版は割引率が高く、さらに安い
  • ソースネクストなら最安値購入保証あり
  • Amazon/楽天市場/ヤフーショッピングより安い
  • ソースネクストから購入したライセンスキーの登録方法
  • まとめ

有料版「Dropbox Plus」の月額、年額の公式価格

有料版「Dropbox Plus」が使用できるサイズは2TB(2,048GB)です。さすがお金を払っているだけあって、

 

『これだけあれば仕事やプライベートでガンガン使っても問題なし!』という容量になっています。

 

とはいえ有料版なのでは、以下の結構なお値段になります。

1,650円 / 月額(税込)
15,840円 / 年額(税込)

 

これだけかかる有料版「Dropbox Plus」を「もっと安く使いたい!」という方は、ソースネクスト経由で「Dropbox Plus」購入しましょう!

 

ドロップボックスはソースネクスト経由が最安値

「Dropbox Plus」をメーカーの公式価格で3年間購入すると「47,520」円です。ところがソースネクスト限定で販売している3年版は・・・

 

ソースネクストのドロップボックス価格

 

 

もともと「42,700円」と安く販売されているのが、期間限定割引で、さらに

 

37,500円(税込)で購入可能です!

 

※限定割引以外でも、ソースネクストからは割引価格「42,700円」で購入できます。

 

 

ソースネクスト経由で購入するだけで「13,120円」安い!

 

画像出典:ソースネクスト公式サイト

 

ソースネクストから3年分を購入するだけで「10,020円」安くなります。

 

ドロップボックス公式価格は、年間払いで「15,840円」の3年分を計算した「47,520円」と比較しています。公式は月払いだと「1,650円」と、さらに高くなります。

 

6年版・9年版は割引率が高く、さらに安い

ドロップボックス6年版、9年版を購入すれば割引率が高く、さらに安くドロップボックスを購入することも可能です。

 

それぞれのバージョンの期間限定割引の価格と、差額は以下の通りです。

 

公式価格 ソースネクスト価格 差額
3年版 47,520円 37,500円 10,020円
6年版 95,040円 69,800円 25,240円
9年版 142,560円 99,880円 42,680円

 

 

ドロップボックスが手放せない方は、9年版を購入すれば、かなりお得です!


 

ソースネクストなら最安値購入保証あり

また、ソースネクストならドロップボックス最安値購入保証があります。

 

他のサイトで販売されているDropbox Plusの年間価格が、ソースネクストより価格が安かった場合、差額が返金されます。

 

詳しくは以下より、ソースネクストの公式ページをチェックしてください。

 

\ 最安値保証あり /

Dropbox Plusicon

 

Amazon/楽天市場/ヤフーショッピングより安い

現在(2023/09/21時点)、Amazonのドロップボックス3年版の価格は「42,700円(税込)」です。こちらもソースネクスト公式が販売しています。

 

それぞれのネット通販価格は以下よりチェックしてください↓

Dropbox Plus 3年版 オンラインコード
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

ソースネクストから購入したライセンスキーの登録方法

ソースネクストから購入するとライセンスキーが発行されます。ライセンスキーは以下のドロップボックス公式サイトから登録してください。

 

ドロップボックス公式ライセンスキー登録はこちら

 

ドロップボックスのライセンスキー登録画面

 

↑上記の画面通りライセンスキーを入力、国は「日本」を選びます。

 

 

Windowsのドロップボックスの通知

 

Windowsの通知で上記のように表示されれば、登録が完了しています。

 

 

ドロップボックスのアカウントを確認

 

もしくは、ドロップボックスの自分のアカウントを確認して「2TB」になっていれば問題ありません。

 

 

まとめ

ドロップボックスを安く買うならソースネクストまとめ

 

ソースネクストを経由すると正規の「Dropbox Plus 3年版」のサイトを経由して購入するより、お安く利用できます!!

 

大幅割引セールは2023年9月30日(土)までなので、ソースネクストのサイトをチェックしてください。

 

※私は4年以上、ソースネクストの「Dropbox」の価格を見ています。11月のブラックフライデーの価格が一番安かったですが、今回はそれなりに割引率は高いです。

 

6年版、9年版を購入すれば、さらに割引率が高くなります。

 

 

ドロップボックスは割引期間中の購入が一番お得です!


 

「ソースネクスト」の価格をチェック↓

\ 10,020円安い /

Dropbox Plusicon

※ソースネクストから「初めて」「久しぶり」に購入される方は、割引クーポンが配布される場合があります。

関連記事:エバーノート割引情報

EVERNOTEプレミアムを安くお得に利用する方法

≪前のページへ 
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

カテゴリー

  • 裏技・最安値比較
  • 割引クーポン
  • ポイ活・キャッシュバック
  • 日常お役立ち
  • 格安SIM・ネット回線

当サイトの管理人

アイコン

ご訪問ありがとうございます。
管理人の「タク」です。 嫁1人、娘1人の3人家族のアラフォー父です。

とにかく節約、安くなる、ポイントが貯まることが大好きです!当サイトの情報が皆さまのお役に立つことを願っています。

ご要望、質問などありましたら以下のメールフォームからお願いします!

メール

免責事項/プライバシーポリシー
運営者情報はこちら

当サイト人気記事

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ
国内旅行を安くする裏ワザ【2023】

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ
新幹線お得・裏ワザまとめ【2023】

今月イチオシお得情報

パソコンを安く買う方法【まとめ】ロゴ
パソコンを安く買う方法【2023】

このページの先頭へ戻る
免責事項/問い合わせ/プライバシーポリシー 運営者情報
おすすめサイトサイトマップ
Copyright (C) 2023 お得情報まとめサイトZ | お金の節約/クーポン/割引/ポイントの裏技All Rights Reserved.