【旅費を1万円以上節約可能】「くまポン」利用で家族旅行が安くお得に!

MENU
  • パソコンを安く買う
  • 国内旅行を安く
  • ポイ活/キャッシュバック
  • 新幹線の裏技
トップページ > 割引クーポン > 【旅費を1万円以上節約可能】「くまポン」利用で家族旅行が安くお得に!
【PR】

【くまポン利用方法を徹底解説】GMOグループの「くまポン」利用で家族旅行がお得に!

「くまポン」で家族旅行をお得にする方法

 

クーポンサイト「くまポン」を利用すると、お得に家族旅行ができます。

 

「くまポン」とは、GMOインターネットグループが運営している「クーポン共同購入サイト」です。クーポンを購入することで、旅行などが安くなります。

 

関連記事:【50%以上安くなる】クーポンサイト「くまポン」が安くて、コスパ最強!

 

以前、家族旅行で長野県のホテル「アンビエント蓼科」を利用した時は、宿泊料金が「59%オフ」になるクーポンを購入しました。

 

一人「1万2,500円」も安くなり、私と嫁の2人で「2万5,000」円の節約ができました。(※その時のホテルは3歳未満は無料)

 

 

おかげで、お金も節約できて、楽しい家族旅行になりました。


 

蓼科旅行の詳細は以下の記事をご覧ください!

 

関連記事:蓼科家族旅行ブログ【東京から出発】オススメの観光地、ホテル、電車の乗り継ぎ

 

 

今回は「くまポン」を利用して、家族旅行を節約、お得にする方法を徹底します!

 

 


今すぐ「くまポン」をチェック!

公式「くまポン」旅行ジャンル

このページの目次
  • 【徹底解説】「くまポン」を利用して家族旅行を節約する方法
    • 家族旅行に行く「ホテル・旅館」を最初に決める
    • 【注意点】「くまポン」で家族旅行を節約するためのポイント
      • 3歳以下は無料、タダで利用できるか確認
      • 利用日が限定、土曜日・祝前日は追加料金が必要な場合がある
    • 「くまポン」で購入したクーポンの利用方法
    • 【最後に】「くまポン」は家族旅行が安くなる。ただし利用の注意点あり!!

 

【徹底解説】「くまポン」を利用して家族旅行を節約する方法

「くまポン」の「宿泊・レジャー」の旅行ジャンルのクーポンには、さまざまクーポンが販売されています。

 

まずは、どんなホテル・旅館があるかチェックしてみてください公式「くまポン」旅行ジャンル

 

 

ここからは「くまポン」で家族旅行をお得にする方法を解説していきます。


 

家族旅行に行く「ホテル・旅館」を最初に決める

見ていただくと分かるように、50%以上も安くなるホテルや旅館がゴロゴロあります。

 

「くまポン」には50%以上も安くなるホテルや旅館がたくさん

 

※2018年5月5日現在のクーポンの情報です。

 

家族旅行を計画されている方は、「宿泊・レジャー」のジャンルから、行きたい場所、ホテルなどを探しましょう。

 

 

お得に利用できる宿泊場所を先に決めて、そこを拠点に観光スポットを決めると、家族旅行を安上がりにできます。


今すぐ「くまポン」をチェック!

公式「くまポン」旅行ジャンル

【注意点】「くまポン」で家族旅行を節約するためのポイント

「くまポン」のクーポンの商品詳細に記載されている【ご利用条件】を必ずチェックしてください。

 

「くまポン」の利用条件を必ずチェック

 

3歳未満の幼児でも追加料金がかかったり、使いたい日程で使えないなど、見逃してしまうと、後から痛い出費になりますので、ご注意ください。

 

3歳以下は無料、タダで利用できるか確認

子供が無料、タダで利用できるか確認しましょう。子供を連れた家族旅行では、これが一番重要です。

 

4歳になるとお金がかかるのは、ある程度仕方がありませんが、3歳以下の場合は、宿泊施設によって差があります。「食事・布団なし」でもお金がかかる場合があるので、必ずチェックしてください!

 

「くまポン」の利用条件を必ずチェック

 

上記の画像のように、3歳以下は無料になっている施設を選びましょう。

 

「布団なし」でも、3歳以下なら「添い寝」で問題ありません。「食事なし」の場合でも、バイキングがある宿泊場所を選べば、子供も無料でバイキングを利用できる場合が多いです。

 

 

3歳以下の子供がいる時は、バイキング料理がある宿泊施設がおすすめです。

 

利用日が限定、土曜日・祝前日は追加料金が必要な場合がある

クーポンにもよりますが、土曜、祝前日は別途追加料金がかかる場合があるので、必ず確認しましょう。

 

また、利用日が限定されている場合があるので注意が必要です。

 

「くまポン」のクーポンは安い代わりに、利用できる条件が限られていたり、追加料金が発生するクーポンがあります

 

日にちが限定されていたり、GWやお盆、正月といった繁盛期には利用できない場合があります。

 

使える条件を確認の上、クーポンを購入しましょう。

「くまポン」で購入したクーポンの利用方法

利用できる条件を確認したら、「くまポン」からクーポンを購入しましょう。

 

ホテルや旅館のクーポンの場合、事前予約が必要です。利用方法は以下の流れになります。

 

ホテルや旅館によっては、電話予約だったり、インターネット予約のみの場合があります。

 

  1. インターネットで予約する。もしくは電話の場合は、宿泊の予約時に必ず『くまポン』の利用と、クーポンID番号・氏名を伝える
  2. チェックインする時にプリントアウトしたクーポンまたはモバイル画面を提示する

【最後に】「くまポン」は家族旅行が安くなる。ただし利用の注意点あり!!

「くまポン」でお得に家族旅行!注意点

 

「くまポン」利用で、家族旅行は確実に安くなります。

 

ただし、利用できない日などがありますので、ご注意ください。

 

 

最後に、「くまポン」を利用して、お得に家族旅行をするための注意点をまとめました。

 

  • 3歳以下が無料、タダで利用できる施設を選ぶ
  • 利用期限が限られている場合があるので、使える条件を必ず確認する。

 

 

注意点を確認して、クーポンを買うようにしてください!


今すぐ「くまポン」をチェック!

公式「くまポン」旅行ジャンル


「くまポン」関連お得情報
関連記事:【50%以上安くなる】クーポンサイト「くまポン」が安くて、コスパ最強!
関連記事:蓼科家族旅行ブログ【東京から出発】オススメの観光地、ホテル、電車の乗り継ぎ

新幹線のお得・節約ワザ【まとめ】

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ

新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ

 

国内旅行をお得にする方法

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ

国内旅行・家族旅行を安くする裏技

≪前のページへ  次のページへ≫
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

スポンサーリンク

カテゴリー

  • 裏技・最安値比較
  • 割引クーポン
  • ポイ活・キャッシュバック
  • 日常お役立ち
  • 格安SIM・ネット回線

当サイトの管理人

アイコン

ご訪問ありがとうございます。
管理人の「タク」です。 嫁1人、娘1人の3人家族のアラフォー父です。

とにかく節約、安くなる、ポイントが貯まることが大好きです!当サイトの情報が皆さまのお役に立つことを願っています。

ご要望、質問などありましたら以下のメールフォームからお願いします!

メール

免責事項/プライバシーポリシー
運営者情報はこちら

当サイト人気記事

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ
国内旅行を安くする裏ワザ

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ
新幹線お得・裏ワザまとめ

今月イチオシお得情報

パソコンを安く買う方法【まとめ】ロゴ
パソコンを安く買う方法

このページの先頭へ戻る
免責事項/問い合わせ/プライバシーポリシー 運営者情報
おすすめサイトサイトマップ
Copyright (C) 2025 お得情報まとめサイトZ | お金の節約/クーポン/割引/ポイントの裏技All Rights Reserved.