Amazonの「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除方法は?間違えてクリックした時の対応方法

MENU
  • パソコンを安く買う
  • 国内旅行を安く
  • ポイ活/キャッシュバック
  • 新幹線の裏技
トップページ > 日常お役立ち > Amazonの「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除方法は?間違えてクリックした時の対応方法
【PR】

Amazonの「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除方法は?間違えてクリックした時の対応方法

Amazonの「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除方法は?間違えてクリックした時の対応方法

 

私は「Amazon」をよく利用します。私の生活の一部になった「amazon」ですが、一つだけ不満があります。

 

それが「今すぐ買うボタン」(ワンクリック注文)です。

 

今回はAmazonの「1-clickで今すぐ買う」は解除について、そして「もし間違えてクリックした時の対応方法」について解説します!

「1-clickで今すぐ買う」の解除方法、問題点は?

Amazonの「1-clickで今すぐ買う」はとても便利ですが、その反面、ご発注してしまうという問題もあります。

 

「1-clickで今すぐ買う」ボタン

 

このボタンを"ポチッ"と押すだけで、確認ボタンが何も出なくて、注文が確定してしまいます。

 

私は以前、間違ってクリックしてしまい大失敗してしまいました。

 

そんな失敗をしないためにも「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)が必要がない方は、解除しましょう。

「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除方法

「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除方法

 

「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の設定を解除するのは簡単です。

 

amazonのページにアクセスして

「アカウントサービス」⇒「1-Click設定」⇒1-Click の状態の「すべてをオフにする」をクリック
※PC、タブレットといった使用している端末ごとの設定も可能です

 

すると、すべての端末から「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の設定を解除できます。

 

これで万事OK!と思ったところ・・・

 

「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)が解除されてない、設定が残ったままになっている商品がある!?

 

 

実は「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)が解除されない商品があるんです、これが大きな落とし穴になります。



「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除はデジタルコンテンツに適用されない!

「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)の解除はデジタルコンテンツに適用されない

 

amazonの「1-click注文」のヘルプのページで確認してみると

 

1-Clickを使った注文について

 

「1-Clickの注文をOFFにする」を設定した場合、デジタルコンテンツ以外のご注文に対しての1-Click機能は無効となります。デジタルコンテンツのご注文には引き続き1-Click機能が有効です。

 

と、なっています。「1-click注文」の設定を解除したときも、ちゃんと以下のように表示されていました。

 

「1-clickで今すぐ買う」デジタルコンテンツは解除されない

 

「amazon」にも問い合わせてみましたが、現状ではデジタルコンテンツのジャンルには「1-clickで今すぐ買う」の解除、無効化はできません。

 

デジタルコンテンツ「デジタルビデオ、Kindle書籍、MP3ファイルなど」は、常に「1-click注文」が有効となっている状態なので、注意が必要です。

「1-clickで今すぐ買う」(ワンクリック注文)で、間違って注文した時の「キャンセル方法」は?

私の4歳になる娘が、AmazonのFireタブレットで「プライム・ビデオ」を見ていたときの話です。

 

有料のプライム会員であれば「プライム・ビデオ」は、追加料金なしで見られるのですが、「プライム・ビデオ」ではない追加料金がかかるコンテンツをポチッと押してしまうことがありました。

 

その時は気づかずに、後から「Amazon.co.jp ご注文の確認」のメールが来ていて・・・

 

「なんだ!このコンテンツは!買った覚えがない!」

 

と思い、びっくりしたことがあります。

 

その場合はすぐにキャンセルをしましょう。以下の条件であれば、デジタルコンテンツでもキャンセルが可能です。

 

  • Kindle本は1週間以内
  • Prime Videoストアはダウンロードやストリーミング再生を一度も行っておらず、注文から24時間以内

 

Amazonの注文のキャンセル方法

キャンセル方法は通常の商品と変わらないと思いますが、「アカウントーサービス」の注文履歴から、キャンセルしたい商品を選びます。

 

Amazonの注文履歴からキャンセル

 

 

私はkindle本も間違って買ったことがあるのですが「キャンセル」するが見つからず、こちらはAmazonカスタマーにチャットでの連絡で、キャンセルができました。


 

子供がAmazonde間違って注文しないようにする方法

また、子供がタブレットで「デジタルコンテンツ」を買わないように、タブレットに適切な設定をしてあげましょう。

 

PINの設定をしてあげると、子供が間違って購入できなくなります。年齢制限もできます。

【まとめ】Amazonの「1-clickで今すぐ買う」には注意しましょう

「1-clickで今すぐ買う」を解除、無効化するには「アカウントサービス」⇒「1-Click設定」からオフにしましょう!

 

ただしデジタルコンテンツには適用されませんのでご注意を!

また、Amazonプライムに初めて会員になる方は、友達紹介リンクからの登録で1,000ポイントもらえます。詳細は以下をチェックしてください。

 

関連記事:Amazonプライムは友達紹介リンクからの登録で1,000ポイント

≪前のページへ  次のページへ≫
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

スポンサーリンク

カテゴリー

  • 裏技・最安値比較
  • 割引クーポン
  • ポイ活・キャッシュバック
  • 日常お役立ち
  • 格安SIM・ネット回線

当サイトの管理人

アイコン

ご訪問ありがとうございます。
管理人の「タク」です。 嫁1人、娘1人の3人家族のアラフォー父です。

とにかく節約、安くなる、ポイントが貯まることが大好きです!当サイトの情報が皆さまのお役に立つことを願っています。

ご要望、質問などありましたら以下のメールフォームからお願いします!

メール

免責事項/プライバシーポリシー
運営者情報はこちら

当サイト人気記事

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ
国内旅行を安くする裏ワザ

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ
新幹線お得・裏ワザまとめ

今月イチオシお得情報

パソコンを安く買う方法【まとめ】ロゴ
パソコンを安く買う方法

このページの先頭へ戻る
免責事項/問い合わせ/プライバシーポリシー 運営者情報
おすすめサイトサイトマップ
Copyright (C) 2025 お得情報まとめサイトZ | お金の節約/クーポン/割引/ポイントの裏技All Rights Reserved.