新幹線回数券(格安チケット)が使えない期間【2025年】GW/お盆/年末年始

MENU
  • パソコンを安く買う
  • 国内旅行を安く
  • ポイ活/キャッシュバック
  • 新幹線の裏技
トップページ > 日常お役立ち > 新幹線回数券(格安チケット)が使えない期間【2024年】GW/お盆/年末年始
【PR】

新幹線回数券(格安チケット)が使えない期間「ゴールデンウィーク/お盆/年末年始」2025年

「新幹線回数券」が利用できない期間【GW、お盆、年末年始】

 

私は仕事の関係で、2017年頃は毎週1回、東京から「名古屋」へ出張していました。そのため「新幹線」の回数券をよく購入していた時期があります。

 

なぜ「新幹線」の回数券チケットを買うのかというと、手軽に安く新幹線を利用できるからです。

 

詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

関連記事:新幹線の切符(チケット)を安く買う裏ワザ

 

「新幹線回数券」はとても利用しやすく、安いのですが、絶対に注意しなければならないことが一つあります。

 

それが繁忙期「GW、お盆、年末年始」は利用ができないということです!

 

 

また、新幹線チケットの購入で「スマートEX」の予約は難しい、「みどりの窓口」には並びたくない方へオススメなのが、購入代行サービス「とどきっぷ」です。


「とどきっぷ」のサイトから、ネット予約するだけで新幹線チケットを郵送で送ってくれます。


※ネット予約できない親のチケット手配、プレゼントとして送るなどの利用も可能です。


チケットの送料「550円」、チケット料金「8%」の手数料が必要ですが、送料無料や手数料割引キャンペーンも頻繁に実施されています。


\ 並ばずネットでチケット注文 /

【とどきっぷ】

このページの目次
  • ※追記※新幹線回数券は、ほぼ廃止【JR東海自由席はあり】
  • 【注意】新幹線回数券が使用できない期間は年3回
  • 2025年「GW/お盆/年末年始」利用できない日付
  • まとめ

※追記※新幹線回数券は、ほぼ廃止【JR東海自由席はあり】

新幹線回数券は、ほぼ廃止【JR東海自由席はあり】

 

現時点で「新幹線回数券」を販売してたJR各社は、ネット購入できる「スマートEX」などの普及により、ほぼ廃止となっています。

 

  • JR東海(ほぼ全廃)
  • JR東日本(全廃)
  • JR九州(全廃)

 

JR東海・東海道新幹線の「普通車自由席」では、残っている区間もあります。残っている区間に関しては、JR東海の公式サイトをご覧ください。

 

関連記事:JR東海公式HP

 

 

もし、新幹線を利用して宿泊することがわかっていれば、旅行会社の「JR新幹線・宿泊セットプラン」が、一番お得になります。

 

だいたい正規の新幹線往復料金を払えば、宿泊費込で利用できるのがセットプランです。詳細は以下をチェックしてください。

 

関連記事:JR新幹線・宿泊セットプランが安い!

 

「新幹線・宿泊セットプラン」の予約は↓

【JTB】で予約

【日本旅行】で予約

 

【注意】新幹線回数券が使用できない期間は年3回

新幹線の「回数券チケット」には使用できない期間

 

新幹線の回数券チケットを利用する上で、とても重要なこと、それが・・・

 

「回数券チケット」が利用できない期間がある

 

ということです。

 

新幹線の回数券チケットは安く売られているので、使えない時期があります。それがGWとお盆とお正月です。いわゆる繁忙期といわれる混雑した期間は使用できないので、注意してください。

 

『金券ショップで安く売られている新幹線の「回数券チケット」を買ったけど、使用できない期間だった・・・orz』

 

ということになったら、悲惨なことになります。

 

自分一人だけだったらまだ良いですが、家族旅行や恋人との旅行に使おうとしていたら、パートナー何を言われるか分かりません。

 

 

 

必ず使用できない期間があるのを覚えておいてください!


 

2025年「GW/お盆/年末年始」利用できない日付

2025年「GW/お盆/年末年始」利用できない日付

 

 

新幹線の「回数券チケット」が利用できない繁忙期は年に3回「GW、お盆、年末年始」です。日程は以下の期間です。

 

日付は固定なので、年が変わっても毎年同じ日程です。

 

GW

お盆

年末年始

4/27〜5/6

8/10〜8/19

12/28〜1/6

 

新幹線の回数券を利用する方は、注意してください!

 

 

まとめ

新幹線回数券が使えない期間「ゴールデンウィーク/お盆/年末年始」まとめ

 

新幹線の「回数券チケット」が使えない期間は、GW・お盆・お正月です。

 

日程は毎年変わらないので、だいたい”この時期”ということは把握できるかと思います。

 

 

繁忙期の時期は使えないことは覚えておいてください!


 

繁忙期に「新幹線回数券」を利用する方は、必ず日付を確認してから利用してください!

 

また、繁忙期の時期は新幹線の「指定席特急券」も値上がりします。指定席料金が高くなる日程は、以下でまとめています。

 

関連記事:新幹線の繁忙期/閑散期/通常期の日程

 

もし、新幹線を利用して宿泊することがわかっていれば、旅行会社の「JR新幹線・宿泊セットプラン」が、一番お得になります。

 

だいたい正規の新幹線往復料金を払えば、宿泊費込で利用できるのがセットプランです。詳細は以下をチェックしてください。

 

関連記事:JR新幹線・宿泊セットプランが安い!

 

「新幹線・宿泊セットプラン」の予約は↓

【JTB】で予約

【日本旅行】で予約

 

また、新幹線チケットの購入で「スマートEX」の予約は難しい、「みどりの窓口」には並びたくない方へオススメなのが、購入代行サービス「とどきっぷ」です。


「とどきっぷ」のサイトから、ネット予約するだけで新幹線チケットを郵送で送ってくれます。


※ネット予約できない親のチケット手配、プレゼントとして送るなどの利用も可能です。


チケットの送料「550円」、チケット料金「8%」の手数料が必要ですが、送料無料や手数料割引キャンペーンも頻繁に実施されています。


\ 並ばずネットでチケット注文 /

【とどきっぷ】

新幹線のお得・節約ワザ【まとめ】

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ

新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ

 

国内旅行をお得にする方法

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ

国内旅行・家族旅行を安くする裏技

≪前のページへ  次のページへ≫
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

スポンサーリンク

カテゴリー

  • 裏技・最安値比較
  • 割引クーポン
  • ポイ活・キャッシュバック
  • 日常お役立ち
  • 格安SIM・ネット回線

当サイトの管理人

アイコン

ご訪問ありがとうございます。
管理人の「タク」です。 嫁1人、娘1人の3人家族のアラフォー父です。

とにかく節約、安くなる、ポイントが貯まることが大好きです!当サイトの情報が皆さまのお役に立つことを願っています。

ご要望、質問などありましたら以下のメールフォームからお願いします!

メール

免責事項/プライバシーポリシー
運営者情報はこちら

当サイト人気記事

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ
国内旅行を安くする裏ワザ

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ
新幹線お得・裏ワザまとめ

今月イチオシお得情報

パソコンを安く買う方法【まとめ】ロゴ
パソコンを安く買う方法

このページの先頭へ戻る
免責事項/問い合わせ/プライバシーポリシー 運営者情報
おすすめサイトサイトマップ
Copyright (C) 2025 お得情報まとめサイトZ | お金の節約/クーポン/割引/ポイントの裏技All Rights Reserved.