「筆王Ver.26」が安いのはソースネクストのダウンロード版【2022年正月用】最安値比較
※追記2022年2月27日※
ソースネクストの期間限定割引は終了しています。ただし、現在も最安値の場合があります。
詳しくは以下より、ソースネクストの価格をチェックしてください。
またソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円オフクーポンが配布される場合があります。
以下、期間限定割引中の記事になります。
年賀はがき、年賀状を自分のパソコンで作って出される方は、年賀状作成ソフトを購入すると思います。
年賀状作成ソフト「筆王(ふでおう)」は、「ソースネクスト」で購入するのが最安値です。
年賀状、年賀はがきの受付は2021年の12月15日(水)からです。2022年1月1日、元旦に確実に届けたい場合は12月25日(土)までに投函する必要があります。
ソースネクストから販売中の【2022・令和4年正月用】の最新バージョン「筆王Ver.26」は、他の年賀状作成ソフトと比べても
定価が最初から安く、コスパが最強!です。
そして、公式サイトの「ソースネクスト」では期間限定割引を実施中です。ただいま限定割引、33.3%オフで最新バージョンの「筆王Ver.26」が購入できます!
ダウンロード版なら「1,980円(税込)」です。
初めてソースネクストから購入される場合は、500円OFFクーポンが表示されることがあり、さらに安く購入できる場合があります。(※クーポンは期間限定なので、表示されない場合もあります)
期間限定割引は2022年1月10日(祝・月)まで!
「Amazon」の価格は税込「2,700円」(※2020/09/28時点の情報)なので、通販サイトで買うよりも安いです。
筆王は「ソースネクスト」で買うのが一番安いです!
ソースネクストの「筆王」はこちら
\ 公式が最安値 /
※ソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円OFFクーポンが配布される場合があります。
ソースネクスト「筆王Ver.26」の定価と割引価格
年賀状作成ソフト「筆王」はソースネクストから販売されています。ソースネクストでは【2022年・令和4年正月用】の「年賀状ソフト」は8月末頃から順次発売されます。
ソースネクストから最新バージョン「筆王Ver.26」の定価(税込)は以下の通りです。
販売元 | ソースネクスト株式会社 |
---|---|
販売価格 |
|
ダウンロード版はPCにソフトをインストールするのみ、パッケージ版はDVD-ROMなどのメディアが付いたバージョンです。すべて同じ価格です。自動継続は購入後、毎年8月に「1,008円(税込)」を払えば、最新バージョンに更新できます。
※毎年「筆王」を利用される方は、ダウンロード自動継続がオススメです。
そして期間限定で以下の割引額(税込)で購入できます。
- ダウンロード版【2,970円】33.3%オフ ⇒ 1,980円
- ダウンロード自動継続【2,970円】33.3%オフ ⇒ 1,980円
- パッケージ版【2,970円】16.1%オフ ⇒ 2,490円
※ソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円OFFクーポンが配布される場合があります。
筆王が安い店は?Amazon、楽天、ヤフーと価格を比較
「筆王Ver.26」のパッケージ版の価格を「Amazon」「楽天市場」「ヤフーショッピング」で調べました。
※各ネット通販は2021年9月28日時点の情報です。
Amazon「筆王Ver.26」の価格

Amazonの「筆王Ver.26」の価格は「2,700円」(税込)です。
※ソースネクストの500円オフクーポンが配布されていない時は、Amazonのパッケージ版が安い場合があります。
楽天市場「筆王Ver.26」の価格

楽天市場の「筆王Ver.26」の価格は「2,970円」(税込)です。
ヤフーショッピングの「筆王Ver.26」の価格

ヤフーショッピング「筆王Ver.26」の価格は「2,900円」(税込)です。
税込価格で比較すると以下の通りになります。
Amazon | 2,700円 |
---|---|
楽天市場 | 2,970円 |
ヤフーショッピング | 2,900円 |
ソースネクスト(ダウンロード版) | 1,980円 |
※ソースネクストは、ダウンロード版の価格です。通販の価格は日によって変動しますのでご了承下ください。
「筆王Ver.26」はソースネクスト公式で購入するのが一番安いのが分かります。
ソースネクストの「筆王」はこちら
\ 公式サイトが最安値 /
※ソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円OFFクーポンが配布される場合があります。
クーポンが使える、ポイントが貯まるなど「Amazon」「楽天市場」「ヤフーショッピング」が利用しやすい場合は、以下より価格をチェックしてください。
「筆王」を利用するメリット
「筆王」は定価も安く、コスパの良い「年賀状作成ソフト」です。「筆王」には以下の特徴があります。
- 30万点の素材を収録、デザイン・テンプレートが簡単に選べる
- 写真切り抜きやおもしろ顔スタンプなど、写真編集12大機能
- 「手書き風ツール」など「書」の4大機能
- フルカラーのガイドブック付き
- パソコン5台まで使える
「筆王」のメリットは基本的な年賀状作成・宛名印刷の機能はもちろん、安く購入できて、簡単に「年賀状」が作成ができる点です。
ダウンロード版、ダウンロード版(自動継続)、パッケージ版の違い
「筆王」の使える機能は、すべて同じです。筆王に以下の3種のバージョンが販売されています。
- ダウンロード版
- ダウンロード版(自動継続)
- パッケージ版
ダウンロード版とパッケージ版の違いは、実物のソフト(DVD-ROM)が付いてくるか、付いてないかの差です。
また、ダウンロード版とダウンロード版(自動継続)の違いは、自動継続を購入して毎年「1,008円」を払うと、最新の「筆王」のバージョンが利用できます。
箱やDVD-ROMが必要な方は「パッケージ版」を購入しましょう。
ソースネクストにクーポン(割引券)はある?
初めてソースネクストから購入される場合は、500円オフクーポンが表示されることがあります。これを利用することで、通販サイトよりダウンロード版を安く購入することが可能です。
また、ソースネクストの公式サイトではお買い物に使えるクーポン(割引券)があることもあります。
入手方法は新製品の発売記念、イベントでの配布、マイレージで交換する、誕生日などでクーポンがもらえます。
ソースネクストで「筆王」ダウンロード版が割引販売される時期
ソースネクストの「筆王」ダウロード版が割引販売されるのは以下の時期です。※あくまで毎年の傾向からの推測です。
- 9月下旬
- 10月中旬
- 11月上旬
- 12月中旬から年末、年明け1月まで
「筆王」は割引期間中に購入するのがお得です。
【まとめ】
「筆王Ver.26」を購入するならダウンロード版をソースネクスト公式で購入するのが安いです。
期間限定割引で2022年1月10日(祝・月)までならダウンロード版が以下の価格(税込)です!
【2,970円】33.3%オフ ⇒2,970円
初めてソースネクストから購入される場合は、500円OFFクーポンが表示されることがあります。
もともと価格の安い「筆王」がソースネクスト公式なら、さらに安く購入できます!
ソースネクストの「筆王」はこちら
\ 公式サイトが最安値 /
※ソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円OFFクーポンが配布される場合があります。
自宅で年賀状を印刷する場合は、プリンターのインク料金も結構かかります。インク代を節約する方法は、以下をチェックしてください。
また年賀状を自分で作らずに、印刷業者に頼むことを考えている方は、早めに申し込むと【早期割引】で安くなります。
印刷業者なら面倒なソフトのインストールや設定、プリンタの印刷作業をする必要がありません。
割引率の高い時期に【早割】を利用すれば、「年賀状作成ソフト」を購入する金額とほぼ同じ価格で注文可能です。
詳しくは以下の記事をご覧ください!
年賀状・喪中はがき印刷を申込むなら
