年賀状作成ソフト安いオススメは?【2025年】最安値・機能比較

MENU
  • パソコンを安く買う
  • 国内旅行を安く
  • ポイ活/キャッシュバック
  • 新幹線の裏技
トップページ > 裏技・最安値比較 > 年賀状作成ソフト安いオススメは?【2025年】最安値・機能比較
【PR】

年賀状作成ソフトの機能・最安値を比較【2025年】タイプ別におすすめソフトを紹介!

年賀状作成ソフトの機能・最安値を比較【2025年】タイプ別におすすめソフトを紹介!

 

【2025年・令和7年版】の年賀状作成ソフトは、主に以下の4種類ソフトが販売されています。

 

  • 筆まめ(ソースネクスト)
  • 筆王(ソースネクスト)
  • 宛名職人(ソースネクスト)
  • 筆ぐるめ(富士ソフト)

 

※他にも年賀状ソフトはありますが、あくまでメジャーのソフトになります。

 

「筆まめ」「筆王」「宛名職人」はソースネクスト、「筆ぐるめ」は富士ソフトが開発しています。

 

年賀状作成に必要な「イラスト・文章の雛形」「宛名作成」などは、どのソフトを選んでも基本的にある機能です。

 

 

素材数や初心者向け、コダワリのある方など、年賀状ソフトの機能・価格を比較します。


 

 

個人的に私がオススメしているのは、ソースネクストの「筆まめ」です。毎年コダワリのデザインがあり、スペシャルデザインが収録されています。

 

「筆まめ」なら初心者なら簡単に、コダワリの年賀状を作成する人でも満足できるソフトです。

 

また、「筆まめ」はソースネクスト公式から、ダウンロード版を割引期間中に購入するのが安いです。

 

ダウンロード版(自動継続)なら、ソースネクストなら2025年1月6日(月)までの限定割引で、「2,980円(税込)」で購入可能です。

 

「筆まめ」を安く購入する↓

\ 割引中の購入が安い /

筆まめicon

このページの目次
  • 【2025年】年賀状作成ソフトの価格・メリット比較
  • コダワリの年賀状作成なら販売本数ナンバー1「筆まめ」
  • 初心者向け・低価格なら「筆王」
  • OSがMacなら「宛名職人」
  • まとめ

【2025年】年賀状作成ソフトの価格・メリット比較

【2025年】年賀状作成ソフトの価格・メリット比較

 

【2025年・令和7年正月用】の年賀状作成ソフトの価格、特徴・メリットは以下の通りです。

 

価格は2024/11/23時点、公式サイトの割引価格(税込)です。

 

ソフトごとにバージョンがあるので、ソースネクストに関しては価格が安いダウンロード版(自動継続)で比較しています。

 

「筆ぐるめ」は、通販などで販売されている価格が安い「特別キャンペーン版(Amazon価格)」です。

 

ソフト名 割引価格 素材数 特徴・メリット
筆まめicon 2,980円 45万点 こだわりデザインあり
筆王icon 1,980円 30万点 初心者向け
宛名職人icon 5,980円 15万点 Mac専用
筆ぐるめ 2,982円 2万5千点 初心者向け

 

↑ソフト名をクリックすると、公式サイトに飛びます。どのソフトを選んでも、通常版ならPC5台までインストール可能です。(「筆ぐるめ」の「特別キャンペーン版」は1台のみ)

 

年賀状ソフトごとに「Amazon」「楽天市場」「ヤフーショッピング」でも価格比較しました。詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

  • 「筆まめ」の価格比較
  • 「筆王」の価格比較
  • 「宛名職人」の価格比較
  • 「筆ぐるめ」の価格比較

 

 

以下より、タイプ別にオススメを紹介します。


 

コダワリの年賀状作成なら販売本数ナンバー1「筆まめ」

24年連続、販売本数第1位のソフトが「筆まめ」です。今年でバージョンが34になる、人気の年賀状作成ソフトです。

 

「筆まめ」は、毎年こだわりのデザインを搭載しています。2025年版「筆まめVer.34」のスペシャルデザイン年賀状は「葛飾北斎」です。年賀状ソフト最多のデザイン・イラストが45万点あります。

 

コダワリの年賀状作成なら販売本数ナンバー1「筆まめ」

 

「筆まめ」はソースネクスト公式から、割引期間中に購入するのが一番安いです。

 

\ 割引中の購入が安い /

筆まめicon

 

 

「筆まめ」のソフトの種類、特徴についての詳細は以下の記事をチェックしてください。

 

関連記事:「筆まめ」のメリット・価格比較

 

初心者向け・低価格なら「筆王」

初心者向けで、もともと低価格なのが「筆王」です。初めて年賀状作成ソフトを利用するなら、「筆王」がオススメです。

 

初心者向け・低価格なら「筆王」

 

 

「筆王」はソースネクスト公式から、割引期間中に購入するのが一番安いです。

 

\ 割引中の購入が安い /

筆王icon

 

 

「筆王」のソフトの種類、特徴についての詳細は以下の記事をチェックしてください。

 

関連記事:「筆王」のメリット・価格比較

OSがMacなら「宛名職人」

OSがMacなら「宛名職人」

 

パソコンがMacなら、Mac専用ソフト「宛名職人」がオススメです。

 

宛名職人はソースネクスト公式から、割引期間中に購入するのが一番安いです。

 

\ 割引中の購入が安い /

宛名職人icon

 

 

「宛名職人」のソフトの種類、特徴については以下の記事にまとめました。

 

関連記事:「宛名職人」のメリット・価格比較

 

 

WindowsのPC上で「宛名職人」を利用したい場合は、「宛名職人 Premium」があります。

 

詳しくは以下の公式サイトをチェックしてください。

 

\ Windows版はこちら /

【宛名職人Premium】をチェックicon

 

まとめ

年賀状作成ソフトの機能・最安値を比較まとめポイント

 

タイプ別におすすめの年賀状作成ソフトをご紹介しました。

 

 

予算やそれぞれの用途に合わせて、年賀状作成ソフトを選びましょう!


 

今回紹介した年賀状作成ソフトは以下の通りです。

 

  • 私のオススメは>>筆まめicon
  • 初心者向け・低価格>>筆王icon
  • 初心者向け>>筆ぐるめ

  • Macなら>>宛名職人icon

 

 

年賀状作成ソフトを使って自宅のプリンターで印刷するときは、インク料金が結構かかります。

 

インク・トナー料金を節約したい場合は、以下の記事をチェックしてください。

 

関連記事:プリンターのインク代を安くする方法

 

また、年賀状を自分で作らずに、印刷業者に頼むことを考えている方は、早めに申し込むと【早期割引】で安くなります。

 

印刷業者なら面倒なソフトのインストールや設定、プリンタの印刷作業をする必要がありません。

 

割引率の高い時期に【早割】を利用すれば、「年賀状作成ソフト」を購入する金額とほぼ同じ価格で注文可能です。

 

 

詳しくは以下の記事をご覧ください!

 

年賀状・喪中はがき印刷を申込むなら

「年賀状印刷」ネットスクエアなら早割最大65%オフ
「喪中はがき印刷」ネットスクエアなら早割最大65%オフ

【年末年始・正月】のお得情報はこちら↓

【2020-2021年】年末年始・元旦、お金を節約する裏技、テクニック集

年末年始・大晦日・正月の節約、お得情報まとめ

≪前のページへ  次のページへ≫
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

カテゴリー

  • 裏技・最安値比較
  • 割引クーポン
  • ポイ活・キャッシュバック
  • 日常お役立ち
  • 格安SIM・ネット回線

当サイトの管理人

アイコン

ご訪問ありがとうございます。
管理人の「タク」です。 嫁1人、娘1人の3人家族のアラフォー父です。

とにかく節約、安くなる、ポイントが貯まることが大好きです!当サイトの情報が皆さまのお役に立つことを願っています。

ご要望、質問などありましたら以下のメールフォームからお願いします!

メール

免責事項/プライバシーポリシー
運営者情報はこちら

当サイト人気記事

国内旅行を安くする方法!旅行のオススメ節約技・裏ワザのロゴ
国内旅行を安くする裏ワザ

【予約が簡単、チケットが安い】新幹線のお得・節約ワザ、割引情報まとめ
新幹線お得・裏ワザまとめ

今月イチオシお得情報

パソコンを安く買う方法【まとめ】ロゴ
パソコンを安く買う方法

このページの先頭へ戻る
免責事項/問い合わせ/プライバシーポリシー 運営者情報
おすすめサイトサイトマップ
Copyright (C) 2025 お得情報まとめサイトZ | お金の節約/クーポン/割引/ポイントの裏技All Rights Reserved.