「日常お役立ち」のカテゴリーでは、私の子育ての経験から得た知識や、利用しているPCやガジェット、頻繁に利用しているAmazonなど、皆さんにもお役に立つ情報を収集しています。

2022/05/18 16:26:18 | 日常お役立ち
小学校にあがる前の、未就学児童(幼児/保育園/幼稚園生)が受講できる、通信教材はたくさんあります。私には一人娘(現在は小学生)がいますが保育園の頃は幼児ポピー、小学校からはスマイルゼミを受講しています...

2022/05/17 14:09:17 | 日常お役立ち
2022年夏、日頃お世話になっている人・友達・家族にお中元を贈る方でいつも同じものだとマンネリだし、どんなものを贈ろろか・・・迷っている方もいると思います!今回は、ちょっと珍しくて、もらって嬉しい「変...

2022/05/15 15:59:15 | 日常お役立ち
タクシーに乗れる人数は、ドライバーを含めて5人です。そのためタクシーに乗れる客(定員)は4人までになります。また子供がいる場合は・・・小学生以下の子供(赤ちゃんを含む)は3人で大人2人分になります。そ...

2022/04/23 12:20:23 | 日常お役立ち
新幹線に大型スーツケースを持ち込む場合は、事前予約が必要です。対象となる新幹線は「JR東海、JR西日本、JR九州」です。160cmを超えるサイズのスーツケースは「特大荷物」に分類されます。追加料金は必...

2022/04/12 14:40:12 | 日常お役立ち
私は仕事の関係で、2017年頃は毎週1回、東京から「名古屋」へ出張していました。そのため「新幹線」の回数券をよく購入していた時期があります。なぜ「新幹線」の回数券チケットを買うのかというと、手軽に安く...

2022/03/22 11:18:22 | 日常お役立ち
発売日に買った3dsソフト「ドラゴンクエスト11」2ヶ月後にクリアしたので、さっさと売ろうと思いました。その時に、「ブックオフオンライン(BOOK-OFF Online)」とヤフオク、どっちで売った方...

2022/03/09 09:08:09 | 日常お役立ち
個人商店の方や個人事業主の方が、お店の顔となるホームページを作成しようとすると、以下の3つが必要です。レンタルサーバー独自ドメイン(必須ではない)ワードプレステーマ(無料もあり)今回はお店のホームペー...

2022/02/20 07:42:20 | 日常お役立ち
「ふるさと納税」をして一番嬉しいのが返礼品ではないでしょうか?たくさんの「ふるさと納税」がある中で・・・こんな返礼品あったのか!!と思う、意外に知らないオススメ「変わり種返礼品」を紹介します。肉や旅行...

2022/02/16 11:04:16 | 日常お役立ち
大手レンタルショップ「GEO(ゲオ)」から販売されたのが、アクティブノイズキャンセル付きワイヤレスイヤホン『GRFD-TWS HT03』です。アクティブノイズキャンセリング(ANC)付きで価格も4,3...

2022/02/08 10:13:08 | 日常お役立ち
2021年シーズンのNFL(アメリカンフットボール)はNHK・BS1では放送がありません。これまで何十年に渡ってNHKで放送されてきたNFLですが、放映権料などの問題で、NHKでは放送ができなくなった...

2022/02/02 13:20:02 | 日常お役立ち
2022年のバレンタインデー。彼氏へのチョコ、同性への友チョコ、会社への同僚へバレンタイデーのチョコを渡す人も多いでしょう!ただ、毎年バレンタイデーにチョコをあげていると・・・マンネリだし、もっと珍し...

2022/01/17 12:06:17 | 日常お役立ち
なにかとお正月は話題となる福袋。皆さんも毎年買っている福袋は、あるのではないでしょうか?今回は福袋の中でも思わず・・・こんな福袋あったのねこのブランドの福袋もあるんだ!はじめて知ったよ、この福袋!と、...

2022/01/03 14:32:03 | 日常お役立ち
去年2017年の2月から始まった『プレミアムフライデー』2022年で6年目に突入!新型コロナウィルスの影響で、なかなか飲み会に行けないのもありますが・・・プレミアムフライデーで利用して、お金を節約、新...

2022/01/02 14:02:02 | 日常お役立ち
ネット通販大手の「Amazon(アマゾン)」「楽天市場」「Yahooショッピング」「セブンネットショッピング」ですが、毎回「税込み」か「税抜き」なのか、迷ってしまいます。そこで今回はAmazon、楽天...

2022/01/02 13:33:02 | 日常お役立ち
あの通販サイトは、いくら購入すれば送料無料?すぐに、忘れがちなのがネット通販の配送料金です。たくさんある通販サイトでは、それぞれ「○○円以上は送料無料」といった条件も覚えきれません。日常で使う「ネット...

2021/12/04 15:21:04 | 日常お役立ち
「貴乃花 光司」(貴花田)さん、元貴乃花親方が出演されているのが「ふるなび」のCMです。2021年現在でも、新しいCMが放送されています。初めて貴乃花出演の「ふるなび」のCMが放送されたのは2019年...

2021/10/24 14:23:24 | 日常お役立ち
2021年のお歳暮シーズン!年末最後に1年のお礼を込めて、日頃お世話になっている人、友達、家族にお歳暮を送る人も多いでしょう。お歳暮を贈る時期は12月上旬から20日頃までが一般的とされています。マンネ...

2021/06/29 11:48:29 | 日常お役立ち
※追記※この記事は、マウスコンピューターから2018年に発売されたノートパソコン「m-book Jシリーズ」のレビューです。現時点でも「マウス」のノートパソコンは他のメーカーと同じスペックを比べても、...

2021/06/29 11:45:29 | 日常お役立ち
※追記※この記事は、マウスコンピューターから2018年に発売されたノートパソコン「m-book Jシリーズ」のレビューです。現時点でも「マウス」のノートパソコンは他のメーカーと同じスペックを比べても、...

2021/06/29 10:35:29 | 日常お役立ち
実家に帰省する時は、新幹線を利用する方も多いかと思います。赤ちゃんを連れての長距離移動は何かと気を使います。私の実家は名古屋ですが、娘が生まれてから、ちょうど半年たったぐらいで、自分の両親に子供を会わ...

2021/06/12 09:47:12 | 日常お役立ち
私は仕事やプライベートに有料版エバーノート「EVERNOTEプレミアム」をこよなく愛し、死ぬほど使っています。そんなEVERNOTEなんですが、最近パソコンで使っていると動作がおかしくなってきました。...

2021/02/18 11:00:18 | 日常お役立ち
私が住んでいるのは東京ですが、実家は名古屋です。帰省する時は小さな子どもがいるので、繁盛期の「GW・お盆・年末年始」は、新幹線の指定席の予約が必須です。東京から名古屋へ行く時は指定席が取れなくても、東...

2020/11/26 09:44:26 | 日常お役立ち
年末の大掃除で不要な本・CD・DVD・ゲームなどが大量に出てくると思います。捨てようと思っているぐらいなら・・・ブックオフオンラインで売ってしまいましょう!ブックオフオンライン(BOOK-OFF On...

2020/06/24 08:54:24 | 日常お役立ち
私には娘がいますが、子供がいる家庭で春から夏頃にかけて心配なのは「か」!「蚊」!「蚊対策」!子供が蚊に刺されて、かゆい部分をかきむしってしまう。「とびひ」したり、かゆくて苦しんでいる姿をみるとかわいそ...

2020/06/04 09:31:04 | 日常お役立ち
私は「みずほ銀行」はメインに利用していますが、以前は特典があり、コンビニのATMを利用しても、月4回は手数料無料で下ろすことができました。ところが!2020年3月1日から特典がなくなり、みずほ銀行のA...

2020/04/15 15:56:15 | 日常お役立ち
ネオモバとはTポイントでも株取引ができる「株式会社SBIネオモバイル証券」のサービスです。ネオモバでは1株(単元未満株)からでも株の購入が可能です。そして1株からでも「株主優待」がもらえる銘柄を保有し...

2019/09/19 13:04:19 | 日常お役立ち
もはや私のプライベートや仕事に欠かせない『EVERNOTE(エバーノート)プレミアム』。現在「EVERNOTE」では無料で使える「ベーシック」の他に「EVERNOTE プラス」月額360円「EVERN...

2019/09/19 11:52:19 | 日常お役立ち
先日(※2019年当時)、私はソースネクスから割引販売されていた『EVERNOTEプレミアム3年版』を購入しました。ソースネクストから買うと安く購入できるのですが1つデメリットがあります。それは・・・...

2019/07/26 10:24:26 | 日常お役立ち
最近よく「Twitter(ツイッター)」での懸賞応募を見かけます。ツイッター懸賞とは、懸賞をしているツイッターのアカウントをフォローして、対象のツイートをリツイートすると、当選結果がダイレクトメールで...

2019/05/22 11:38:22 | 日常お役立ち
マイクロソフトの「Surface(サーフェス)」がほしいけど・・・「Surface Pro 6」と「Surface book 2」どっちを選べば良い?と、迷われる方もいらっしゃるでしょう。今回メーカー...

2019/05/18 12:17:18 | 日常お役立ち
マイクロソフトの「Surface book 2(15インチ)」(サーフェスブック)は、高性能なノートパソコン、そして着脱可能でキーボードを取り外せばタブレット端末として利用できる「2in1」のPCです...

2019/05/18 09:10:18 | 日常お役立ち
マイクロソフトが販売しているPC、「Surface(サーフェス)」の特徴といえば、ディスプレイが着脱可能な「2in1」のノートパソコンだと思われる方が多いと思います。「Surface」シリーズには5つ...

2019/05/18 06:21:18 | 日常お役立ち
マイクロソフトの「Surface Pro 6」(サーフェスプロ)は高性能なタブレット端末、そしてタイプカバーを装着すれば、ノートパソコンとして利用できる「2in1」の優れたモバイルPCです。そして、デ...

2019/04/27 18:47:27 | 日常お役立ち
※追記※この記事は、マウスコンピューターから2018年に発売されたノートパソコン「m-book Jシリーズ」のレビューです。現時点でも「マウス」のノートパソコンは他のメーカーと同じスペックを比べても、...

2019/04/27 18:31:27 | 日常お役立ち
※追記※この記事は、マウスコンピューターから2018年に発売されたノートパソコン「m-book Jシリーズ」のレビューです。現時点でも「マウス」のノートパソコンは他のメーカーと同じスペックを比べても、...

2019/03/28 19:55:28 | 日常お役立ち
私は「Amazon」がないと日常生活ができません。もちろん有料の「Amazonプライム」会員です。根っからのAmazon信者の私が、2年ほどAmazonが販売している電子ブックリーダー「Kindle」...

2019/01/14 18:40:14 | 日常お役立ち
私は2014年に、「Windows8」のOSが搭載されたノートパソコンを買いました。無償アップグレードができる期間(※2016年7月29日)までにOSを「Windows10」にバージョンアップ。その後...

2018/12/18 21:02:18 | 日常お役立ち
以前、新作ゲームをブックオフオンライン(BOOK-OFF Online)の「宅本便」で売ってみましたが、今回は家にある不用品を処分しました。関連記事:「ブックオフ」と「ヤフオク」ゲームソフトは、どっち...

2018/07/16 11:12:16 | 日常お役立ち
私は「Amazon」をよく利用します。私の生活の一部になった「amazon」ですが、一つだけ不満があります。それが「今すぐ買うボタン」(ワンクリック注文)です。今回はAmazonの「1-clickで今...

2018/04/09 15:32:09 | 日常お役立ち
お得に生活していますか!?「タク」です。私はヤフオクに毎週100品ほど出品しているので、「出品」「終了」「落札者とのやり取り」の未読メールが大量にyahooメールの受信箱に大量にたまります。gmail...